乾燥毛穴にお困りのあなた。
冬になると毛穴って目立ってこない??
肌が荒れていると、毛穴が目立つ気がする・・・
最近頬まわりの乾燥と毛穴が気になる!!どんな対策をしたらいいの??
乾燥が原因によって勃発するお肌のトラブルにあなたも様々なお悩みを抱えていることでしょう。
目次
乾燥毛穴の原因は??
空気の乾燥が気になり始める、11月あたりから春先あたりまで。
期間限定的に毛穴の目立ちを感じることはありませんか?
実際、冬場に毛穴が目立つ傾向にあります。
湿度と温度のお話
『冬は空気が乾燥している』とよく言いますよね。
『料理の鉄人と言えば周富徳』と同レベルくらいの常識的なフレーズとして使われています。
しかし。
『空気が乾燥する』ってどういうことか、わかりますか?
まずは。
『乾燥』を説明する上で重要なワードがあります。
それは『湿度』です。
『湿度』は、文字通り、空気の湿り具合。
つまり、空気中に含まれる水分(水蒸気)がどれくらい存在するかの尺度です。
『湿度が低い』ということは、空気中に存在している水分量が低い状態のこと。
この状態は、まだたくさん水蒸気になれるということであり、汗が蒸発しやすいので感覚としては『空気が乾いている(乾燥している)』ということになります。
逆に、『湿度が高い』ということは、空気中に存在できる水分量が高く、もうあまり水蒸気なれるスペースがない状態。
だから、空気がジメジメしているという感覚になります。
では、冬は湿度が低いのかというと。
実は日本の湿度はそんなに低くはありません。
[出典:気象庁]
実はお肌の乾燥を語る上では。
『湿度』よりも『水蒸気量』の方が重要なキーワードです。
そもそも『湿度』は『温度』と『水蒸気量』によって導き出される値です。
例えば。
28℃の室内に18.9g/㎥の水蒸気量が存在する場合、湿度は50%です。
算数的な話が入ってくると一気に読む気が失せてしまいますが。
乾燥を知れば対策もわかる!
さあ、がんばりましょう。
頭にはちまき巻いて!
水蒸気量のお話
空気中に存在できる水蒸気量は温度によって変動します。
温度が高くなるほど、空気中にはたくさんの水蒸気を含むことができるようになります。
グラフにするとこんなかんじ。
こりゃ意味不明。
ちんぷんかんぷん。
わかりやすく書くと、こんなかんじ。
5℃と28℃では、空気中に含むことができる水分量に約4倍の開きが出てくるってグラフです。
要するに。
キャパが違うんですよ。
横浜アリーナと東京ドームの客席数くらい??
でも、湿度100%は、日常的に経験しないので。
湿度50%の環境について考えてみましょう。
これも、先ほどのグラフとかわらないですね。
当たり前です。
水蒸気量が半分ってことですから。湿度50%は。
この場合でも、5℃と28℃では水分量に約4倍の開きがあります。
要するに。
キャパが違うんですよ。
マイクロバスと大型バスの客席数くらい??
はい!
ウトウトしない!
ここポイント!
つまりは!!
夏の湿度50%と、冬の湿度50%には、水分量に約4倍の差があるってことです。
だから。
冬の空気は、感覚的に、乾燥していると感じてしまうんです。
スカスカなんですよ。
冬の空気は。
だから冬は、ウィルスもホコリも、悟空の筋斗雲も飛びまくるわけですよ。
で。
さらに、そんな乾燥した空気を暖房などで温めた場合は。
客席数は増えるのに、客は増えないっていう『閑古鳥が鳴いています』状態です。
だから。
冬場の暖房であたたか~~い室内は、カッラカラのスッカスカの空気なので、冬は肌が余計に乾燥を感じるわけです。
長々と話ましたが。
言いたかったことは。
気温が低い空気は水分が少ないってことです。
さらに。
そんな空気を暖房で暖めたら、さらに水分量が低下して、カラカラ空気になってしまうってことです。
肌が乾燥すると、どうして毛穴は目立つの?
それはズバリ!
乾燥によるキメの乱れが原因です。
[出典:MORITEX]
上写真で一目瞭然。
キメが整ったお肌は細かい凹凸が沢山あります。
しかし。
キメが乱れたお肌は凹凸がほとんどない状態です。
凹凸のあるなしで、光の反射により、境界の見え方に違いが出てきます。
[出典:AREA JAPAN]
これを毛穴と皮膚の境界の見え方に当てはめて考えましょう。
キメが整っていてしっかりと凹凸のある肌は。
光をあらゆる方向に反射(拡散反射)します。
しかし。
キメが消えた荒れたお肌は凹凸が少ないために、光の拡散も少なくなり、毛穴と皮膚の境界が明瞭になってしまい、『毛穴』の存在が色濃くなってしまうのです。
つまり簡単に言うと。
本来角質層のふくらみで隠れていた毛穴が、寒さの厳しい季節は、水分が不足して膨らみがなくなってしまい、あらわに見えてしまった
と言うわけです。
乾燥毛穴への有効な対策は?
乾燥毛穴は水分不足によるキメの乱れが原因であること
ご理解いただけましたでしょうか。
これで簡単に、乾燥毛穴には
『水分補給してキメの乱れを整える』対策
が得策であることが導き出されましたね。
しかし。
ぐちゃぐちゃに乱れた部屋を、元通り綺麗な状態に整理整頓するのはかなりの労力を要します。
肌も同じです。
いったん乱れた皮膚はそう簡単には戻りません。
でも。
諦めません!
勝つまでは!
とにかく保湿!
乱れたキメには。
なんといってもまずは水分補給です。
肌の最外層の角質たちは、水分枯渇問題に喘いで、ちぢこまりカチコチに固まってしまっています。
だからまずは。
水分をたっぷり与えてあげましょう。
しかし。
ちぢこまりカチコチになった角質たちには、たとえ水分を沢山もらっても、キープするチカラがありません。
水分もらったその場では潤いに溢れるのですが、すぐにその幸せを手放してしまいます。
だから。
幸せをがっつりと掴めるように。
油分補給をしてあげてください。
幸せが逃げないように、蓋をしてあげて。
油分の選択を間違えないで!
油分の選び方がここでは重要です。
あなたがいくら乳液フリークだとしても、水分枯渇問題に喘いでいるお肌のお手入れには断然!!
乳液よりもクリームが有利です。
その理由は。
油分の含有量がクリームの方が多いから。
クリームをたっぷり使うのに抵抗があるなら。
乳液にクリームを混ぜて使ってみてください。
少し塗り心地は重たくなりますが、クリーム単品で塗るほど重たくないのでチャレンジしやすいです。
また。
寝るだけだから油分たっぷりでも平気!
というあなたは。
是非ともお使いのクリームに美容オイルを混ぜて、さらに油分リッチにしてあげてください。
油分補給量を確認して!
油分が足りているかの目安は翌朝の洗顔時。
翌朝、ぬるま湯で顔を洗った後、今までの枯れた肌との違いがあるかどうかをかならず確かめてください。
- なんだか肌がやわらかくなったかな?
- ゴワゴワ感が少しなくなったような・・・
そんな変化が少しでもあれば。
昨夜与えた油分が足りている証拠です。
逆に何も感じなければ。
油分不足で、水分逃しちゃった系です。
その場合は。
与える油分の量を増やしてください。
もしくは。
化粧水→乳液→クリームとか。
化粧水→クリーム→美容オイルとか。
油分アイテムを一つ増やしてください。
乾燥トラブルから脱却するためのスキンケアポイント。
それは翌朝の肌実感です。
実感の得られるスキンケアを続けていれば、次第に乾燥による毛穴目立ちは改善されます。
そして、季節が巡り、温暖な気候になったら。
油分リッチなスキンケアは、ひとまずお休みしていただいても結構です。
しかし!
夏が終わる頃まだ乾燥を感じない9月下旬あたりからは。
油分リッチなスキンケアに切り替えてください。
もう肌は冬支度です。
キメが乱れる前の早めの冬支度
これもポイント。
季節に応じたスキンケアを続けることで、乾燥に負けない素肌にしていきましょう。
美肌は1日にしてならず!
合わせて読みたい➤➤
- おすすめプチプラ化粧水ランキング2019|30代40代の肌も大満足の効果実感♪
- 30代&40代におすすめのプチプラシートマスクランキング2019 美肌のカギは毎日シートマスク!
- 優秀なプチプラ乳液20品を肌質別におすすめ!肌質の見分け方ガイド付
- 冬を乗り切るマストアイテム!プチプラ保湿クリームおすすめランキング
- 30代40代におすすめのプチプラオールインワン化粧品ランキング|時短とキレイが叶う多機能スキンケア
- 「落とすケア」こそ美肌の分かれ道!優秀プチプラクレンジングランキング
- 【毛穴タイプ別】いちご鼻&目立つ毛穴対策化粧品~メイクのコツやスキンケアを徹底解説~
- くすみ肌になる4つの理由!原因別くすみ改善スキンケア&メイクコスメ15選
まとめ
◆水分と油分をしっかり補給しましょう。
◆油分は翌朝の肌変化が感じられる量までたっぷりと。
◆冬には冬のスキンケア―早めの冬支度を心掛けて。
★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★
乾燥毛穴対策のキーワード
早め早めの冬支度
油分リッチを意識して
★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★・☆・★